企業情報

MESSAGE代表挨拶

これからの日本社会では、国籍や言語、文化の壁を乗り越えグローバルに考える必要があると確信し起業に至りました。
まずは、個人商店として、我が国で働いていたり、留学生として来日している東南アジアの方向けに食料品販売からスタートしました。
母国と違う生活環境、言語、文化、考え方の国で住むということは、とても勇気のいることであり、不安や戸惑いがたくさんあります。
そんな中で、私たちができることは、『食』によって、母国の香りや味を感じてもらうことだと考えました。
私自身、海外で長くいると必ず、ふるさとの味が恋しくなります。
現在の日本社会において、都会に行けば、万国の料理や食材が手に入るようにはなりましたが、東南アジアから来日されている多くの方が働く場所は、弊社がある富田林市のように大都会から少し外れています。

まさに、ここ富田林には、私が開業するまで私たちのようなアジア食材店などは一軒もありませんでした。
会社設立を致しました今では、たいへん多くの方にご利用いただいており、『食』だけでは無く、外国人の方にとって安心する場所、すなわち『よりどころ』となれるような事業を展開をしていき、拡大します。

本当に日本に来てよかったな、日本が一生のメモリーとして残していただけるよう、私たちは、進んでいきます。まだ、船を出したばかりです。
代表取締役社長 内海 将樹

PHILOSOPHY企業理念

Value/バリュー

私たちがビジネスをする上で一番大切にしたいもの……
それは『楽しむこと』。ゲストに最高の敬意と感謝を伝え、楽しんでいただくためには、私たち自らも最高に楽しんでいる必要があります。

それこそが、本来あるべき『おもてなし』であると考えます。
心から楽しんでいない仕事では、どんなに良いサービスや商品でもゲストには全く届きません。
それが私たちの信念、価値観であり、経営判断や現場行動の基礎となるものです。

Vision/ビジョン

世界のあらゆる場所の声を拾う、そんな企業を目指します。

COMPANY会社概要

社名
内海グローバル 株式会社
所在地
大阪府富田林市喜志町三丁目7番24-301号
営業所
大阪府富田林市若松町西1丁目1809-1
営業所
大阪府南河内郡河南町寺田34番地
電話
0721-25-6460
FAX
0721-70-7785
創業
2020年11月
会社設立
2022年3月
代表者

代表取締役社長 内海 将樹

資本金
8,000,000円
事業内容

外国人特化型人材紹介業

農業・養鶏業

アジア食料品、雑貨販売及び輸出入業

酒類販売業

飲食店経営

特定技能外国人支援事業(通訳・翻訳・ライフケア)

従業員
10名(業務委託社員含む)
取引銀行
関西みらい銀行、池田泉州銀行
提携会社
協同組合ジャパントータルトラスト
士業関連提携事務所

税理士 濱事務所

社会保険労務士法人シンフォニーオフィス

各種資格

飲食店営業許可:富保第0500-0007号

食肉販売業許可:富保第0500-0008号

酒類販売業許可:富田林法第176号

有料職業紹介業許可:27-ユ-303735

登録支援機関:22登-007736

HISTORY沿革

2020年11月
個人事業ベトナム食料品スーパー SHO-KYU ティエンベイカー 開業
2020年12月
ベトナム料理、カフェの飲食事業 開始
2021年2月
食肉卸売業 開始
2021年4月
外国人生活支援事業 開始
2021年5月
アジア野菜 栽培・直売 開始
2022年3月
内海グローバル株式会社 設立
2022年7月
有料職業紹介事業 開始
2022年11月
登録支援機関登録
特定技能外国人の支援業務事業開始
トップに戻る